再開したところで王位継承、暗黒大陸編を
書かないといけないわけだし?
2:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 01:42:24 ID:s3ZM
再開しない方がましやな
3:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 01:43:50 ID:6Sae
>>2
それはない
1日でも早く描いてもらわないと
4:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 01:44:00 ID:6Sae
はよはよはよはよ
5:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 01:44:38 ID:6Sae
完結するより先に冨樫かファンが死ぬやろ?
6:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 01:51:27 ID:39On
ワイの脳内では完結したで
7:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 01:53:17 ID:3OjC
アリ編から選挙編で最終回したものだと思てるからもういい
8:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 01:54:29 ID:Ex2J
個人的にはツェリの同級生の歩兵部隊が出たところで
もうアカンなと思ったわ
話回収しきれんやろ
13:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 01:59:26 ID:6Sae
>>8
はぁ?
10:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 01:55:48 ID:3fwo
蟻編で読むのやめたワイ大勝利??
14:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 01:59:58 ID:6Sae
>>10
おめージャイロの正体わからないままだぞいいんか
31:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:09:30 ID:3fwo
>>14
ジャイロって自治区の大ボスやっけ
レメオロンの友人…だっけ
もうあんま覚えてないけどこいつにスポット当たるのか
37:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:11:10 ID:6Sae
>>31
1番伏線張るのにページ使ったジャイロやぞ
流石にどっかででてきてもらわないと
11:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 01:56:52 ID:8Zru
ツイッターで原稿用紙に数字書いてアップする芸
辞めたんか?
15:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:00:51 ID:mhf3
>>11
やめたで
12:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 01:58:16 ID:3OjC
今のはもう面白くないし 字多くてややこしい
16:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:01:07 ID:6Sae
>>12
今は耐えどきやろ
王位継承編は旅団を出して終わらせて暗黒大陸編や
17:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:01:53 ID:1HQn
ジャイロは読者の99%が諦めてる
20:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:02:55 ID:6Sae
>>17
あんな盛大に伏線張っといて正体明かさないとか終わりやろ?
18:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:01:58 ID:3OjC
暗黒大陸まで行くわけない
22:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:03:07 ID:6Sae
>>18
いくぞ
19:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:02:51 ID:Ex2J
富樫いま何歳なん?仮に60で死ぬとして何巻出せるよ
24:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:03:41 ID:6Sae
>>19
58だからあと5.6缶は出してくれるやろ
21:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:02:56 ID:YJ4u
冨樫はええ加減作画付けろや
いつ終わるかもそもそも完結するのかもわからん、オマケに内容も
どんどん微妙化しとるとかとっくのとうに追う気なくなってもうたわ
全部自分でやるとかしょうもないプライド捨ててどうぞ
23:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:03:19 ID:Ex2J
>>21
ヒソカの漫画書いてた人がやればええよな
28:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:06:22 ID:6Sae
てかチビ女カイトってなんなんや
29:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:07:08 ID:3OjC
てかクラピカってなんで暗黒大陸
行ってるんだったっけ?
30:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:08:21 ID:1HQn
>>29
儀式のつきそいと護衛
課金王国の儀式は大陸の途中までやったはず
33:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:10:07 ID:3OjC
もうほとんど覚えてないな
34:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:10:12 ID:HqH0
伏線ではないけどゴンさんのありったけ以降ずっと
腑抜けてしまって今だに元に戻らないのかわいそう
35:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:10:23 ID:Ex2J
ワイはあいつらの暗黒大陸やツェリ殺しとかの
本当のやりたいことかあるのに
王子護衛に命かけてるハンターの心理がさっぱり理解できんわ
適当でええやろ
40:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:12:39 ID:1HQn
>>35
高い意識に比べてプロハンターの発の弱さがきになる
上位王子と直属は殺意ましましやのに
48:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:19:49 ID:Ex2J
>>40
弱いのは協専だらけってこともあるけど
ワイやったら適当に手抜いて3層の警護にでも回してもらって
のんびり航行するわ あんなに内ゲバに顔つっこむのよくわからん
49:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:30:48 ID:1HQn
>>48
ハンター側のモチベを少しでも上げるべく下位の王子は
庇護欲をかきたてるいじらしい性格になってるな
でも専守防衛後手後手でプロハンターもいっぱい殺されるやろな
51:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:36:34 ID:Ex2J
>>49
なるほど、たしかにモモゼたんが主やったらワイでも守りたいかも
ワイよく自分がハンターやったらと妄想するがせいぜい
シャボン玉で動物操作するあいつくらいの力しかなさそう
53:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:40:03 ID:1HQn
>>51
味方は発がまじ弱い
プロハンターは目的のための補助に使えなくもない
能力を持っているのに対して
敵側は目的そのものが能力になってるかぶっ壊れ
教祖になって信者の能力開発を促すとか死んだら殺すとかキンクリとか
55:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:47:12 ID:Ex2J
>>53
なるほどゲーム盤として見ればなかなか面白い構成やな
つくづくハンターはバトルタイプおらんのやなと思うわ
まあまあ戦えてたポックルすら獣相手の技で対人目的じゃないし
36:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:10:34 ID:yaQg
アニメしか見たことないんやけど
アニメ以降の話ってどれくらい進んでるん?
38:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:12:27 ID:HqH0
>>36
旅団数人死亡
ヒソカVSクロロ
クラピカ乗船
ハイライトはこんくらい
42:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:13:54 ID:yaQg
>>38
さんがつ!
旅団の数人が殺されたのはなんか聞いたことあるわ
39:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:12:31 ID:3fwo
ディズニーみたいにハンタは複数人で話を考えたら良いのに
冨樫にも限界はある
47:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 02:19:20 ID:1HQn
冨樫全部計算済みって言うけど
執筆ペースは計算できてないやろ
58:きらもふのゆりりさん:24/04/28(日) 05:22:42 ID:6h5L
船は沈めて暗黒大陸描いてくれ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714236129/
コメント一覧